● 2008年
・ 10/27
ランニング開始

50歳
● 2009年
・ 11 /29 (
初マラソン )
第29回横浜マラソン
ハーフ/1:41:53

51歳
● 2010年
・ 1/10
第11回谷川真理ハーフマラソン
ハーフ/1:40:27

・ 2/21
第44回青梅マラソン
30km/
2:49:56 (ベスト)
1度はやってみたい仮装マラソン!

・ 4/25(
初ウルトラ )
第20回チャレンジ富士五湖
100km /10:18:54
(80キロ DNF)

・ 12/5
第30回横浜マラソン
ハーフ/1:38:14

52歳
● 2011年

・ 2/20
第45回青梅マラソン
30km/2:58:06

・ 4/25
第21回チャレンジ富士五湖
100km/13:46:58
どのくらいのペースで走れば、
完走が出来るものなのか?
ウルトラ完走のコツをつかんだ大会。 一言で言えば「生かさず、殺さず」僕は映ってないけど、イイ映像を残して下さいました。
初トレイル前に、鏑木トレイル教室へ。
どんな人物なのか、この目で実物を見たくてね。
ミーハーです。鏑木さんと。
・ 9/11(
初トレイル )
第2回上野原トレイルレース
第1関門 DNF
はじめてのトレイルなのに、恐ろしいほどの拷問、マゾレースにエントリーしてしまった。いつになったら完走出来ることやら。以後、このレースを乗り越えたら、日本のどんなレースも完走出来るだろうと思うようになる。暑さと、制限時間との戦い。熱中症、脱水症で、点滴を打つ人も続出。プチ千日回峰行!

・ 11/13
第11回陣馬山トレイルレース
23.54km /3:42:23

・ 11/27
第31回つくばマラソン
フル/4:41:32
● 2012年

・ 1/15
第31回フロストバイトロードレース
ハーフ/1:51:21

・ 2/26
東京マラソン2012
フル/
3:54:25(ベスト)

53歳
三度目の正直が起こった。当たった。東京生まれ東京育ち。こんな道を堂々と走れるなんて。走りながら込み上げてくるものがあった。頭の中に20年以上前に死んだ親父が出てきたよ。

・ 6/24
第27回サロマウルトラマラソン
100km /12:33:20
ウルトラマラソンを旅に例えるけど、サロマの大会の場合、会場にたどり着くまでも旅。生まれて初めての北海道。つまり初上陸。「北海道は、デッカイどう」は、本当だった。サロマンブルーを目指すゾー。
・ 9/9
第3回上野原トレイルレース
38.6km/予備関門 DNF

・ 9/30
第2回上州武尊山
スカイビュートレイル
50km/第3関門 DNF
台風接近で、各関門の制限時間が1時間繰り上げ。それも、スタート直前に。これには、まいった。鏑木さんのトレイル愛を感じるコースでした。次は、絶対完走でい。

・ 10/21
第16回高尾山
森林走遊学大会
15km/1:31:32
・ 11/3
第7回湘南国際マラソン
フル/4:21:34
・ 12/4
東京・10kmタイムトライアル
45分09

・ 12/23
第3回足立フレンドリーマラソン
ハーフ/
1:36:13(ベスト)

54歳
● 2013年

・ 1/13
第32回フロストバイトロードレース
ハーフ/1:39:59

・ 2/24
東京マラソン2013
フル/3:59:02

・ 3/24
第1回峰山トレイルレース
18.36キロ/2:51:12

・ 5/12
第5回道志村トレイルレース
41.3キロ/ 第一関門 DNF

・ 6/30
第28回サロマウルトラマラソン
54.5キロエイド DNF

・ 10/13
第21回 日本山岳耐久レース
71.5キロ/ 23:21:20

・ 12/23
第4回足立フレンドリーマラソン
ハーフ/1:53:15

55歳
● 2014年

・ 1/19
第33回フロストバイトロードレース
ハーフ/1:47:14

56歳
● 2015年

・ 1/18
第34回フロストバイトロードレース
ハーフ/2:03:41

57歳
● 2016年

・ 1/18
第35回フロストバイトロードレース
ハーフ/2:14:18
(ワースト記録)
レース参加は、しばらくお休み
● 2019年

・4月か、5月某日 還暦ラン
ウルトラトレイル・マウントフジ
156km / エントリー予定

60歳 還暦